使用する素材をあえて完璧にキレイにはせず、木材の自然の表情を残した天板のワーキングテーブルです。ソリも完全に落とさず、多少の節はそのまま埋めずに残します。
自然な表情を持つ部材をはぎ合わせて天板を造り上げていくので、出来上がった製品は同じ表情をするものはひとつもありません。
世界に一つだけのダイニングテーブルが出来上がります。
木材、本来の魅力を味わう
日本有数の家具の産地・静岡で、一つ一つこだわって製造されています。
「安かろう悪かろう」の海外の大量生産の家具とは一味違う、しっかりした作りと重量感は、所有する喜びを与えてくれます。
無垢材には、一般的な集成材にはない、木材本来が持つ素材の魅力があります。その違いは、まさしく一目瞭然。
製品ごとに表情が異なり、風合いや力強さなどの魅力が溢れています。節や存在感のある杢目を含めての『素材感』をお楽しみください。
この製品は、無垢材家具の製造に関して知識・経験が豊富な家具工場で、素材の良さを最大限に活かして製造されています。
作業がしやすいように、通常のテーブルよりも少し高い86センチです。
また、これはダイニングテーブルとして使っても、キッチンと合わせてあるので家事もやりやすい高さ。
引き出しも2杯ついていて、とても便利です。
素材の継ぎ目の段や節を残した「でこぼこ」は、木材の質感をより強調します。
角を少し削るアンティークなエージング加工は、程よいユーズド感を演出します。
ダメージ ジーンズのように、他にはない自分だけのテーブルを育て、時間の経過も楽しみたいという心の琴線にふれるのです。
無垢材は比較的頑丈ですが、どんなにしっかりと造られた家具でも、長く使えば劣化は避けられません。
しかし無垢材は修繕をしやすいため、直しながら長くお使いいただくことが可能です。設計面でも修繕をしやすい造りにしています。
修繕しながら長く使えるのが、国産家具の魅力です。
工場直販だから、お客様の細かい要望にお応えできます。
例えば、サイズを変えたい、違う木材をつかいたいなどの特注も個別に対応いたします。
お気軽にお問合せください。
同じような無垢の家具シリーズで、トータルのインテリアもご提案できます。
幅1800mm、1500mm、1350mmの三つのサイズからお選びください。
その他のサイズも特注対応が可能です。お問合せください。
幅1800mm×奥行900mm×高さ860mm
幅1500mm×奥行900mm×高さ860mm
幅1350mm×奥行900mm×高さ860mm
プロダクト、工業デザイン、家具、インテリア用品 各カタログ、会社案内、WEB、広告、動画、3DCG オリジナルブランドの企画、デザイン、販売